三島ハーブ園
北広島かえるキャンプ場内
北海道北広島市の手つかずの自然が残り鳥と虫が合唱している場所で、畑作業をしてどんどん癒されていくのを感じながらハーブを育てています。
ハーブを乾燥させたものを袋に入れ香りを楽しむ香り袋(サシェ)のほか、関連商品をご提供しています。
植えてから摘み取りまで大切に育て、自然乾燥したハーブを一つずつ手作業でパッケージにしてお届けしています。
お子さんのいる方やなるべく化学製品を避け生活に自然のものを取り入れていらっしゃる方など、多くの方にご利用いただいております。
ハーブは自然の柔らかな香りを楽しんだり、お料理に使ったり、眠りや虫よけ効果などさまざまな利用方法があります。
たとえば、
・香り袋
自然の柔らかな香りを楽しむ
クローゼット、下着の香りづけ
玄関や車の中、バッグ、マスクケース
狭い空間でも柔らかな自然の香り
ハーブの成分別に効果を狙って楽しむ
眠りに効果のあるハーブ(ラベンダーなど)を枕の傍に
虫よけ効果のあるハーブ(ミント、タイムなど)を玄関や窓の傍に
・お料理、ハーブティー(生のまま、または乾燥)
・チンキ(ハーブ+アルコール)
・バスソルト(乾燥+塩)
・ハーブオイル(ハーブ+各種油)
・ハーブビネガー(ハーブ+各種ビネガー)
・ハーブハニー(ハーブ+はちみつ)
・・・など
癒やされ香りを楽しめるハーブを、ぜひ日常に取り入れてみてはいかがですか? 来年以降はハーブスパイス、ハーブティ、ハーブスプレーなどもご提供していく予定です。
ご購入は、下記画像をクリックして下さい。
三島ハーブ園やハーブ商品に関するご相談やご質問は、
下記をクリックした お問合せページ から、ご連絡下さい!
2023.02.19
暮らしのなかに~ハーブの癒し♪こんにちは 三島三姉妹、長女の鈴木いずみです。ハーブの魅力に出会ったのは、今から30年ほど前になります。祖母や叔母の庭にあったハーブのおすそ分けをもらって少しづつ育て始めました。
2023.02.09
美味しいハーブスパイス会議こんにちは 代表の鈴木いずみです畑作業がないこの時期は、春からの畑の計画やハーブを使った加工品の打ち合わせを中心に行っています先週はこれから販売予定のハーブスパイスの試作をしました会議なのに